このページでは、「ビーバー街道」の沿線にある3つの州立公園(ガリバルディ、ウエルズ・グレイ、マウント・ロブソン)と、カムループス近郊にあるラック・ル・ジューン州立公園、カナダ随一のワインの産地として知られる、オカナガン・バレーを紹介します。

ウィスラー&ブラッコム(ガリバルディ州立公園) Whistler
& Blackcomb Ski Area (Garibaldi Provincial
Park) |
北米大陸最大のスキー・リゾートとして知られているウィスラー&ブラッコムは、ガリバルディ州立公園(Garibaldi
Provincial Park)の中にあり、標高2182mのウィスラー山(Mt.Whistler)と、2284mのブラッコム山(Mt.
Blackcomb)の2つのスキー場を持つリゾート・タウンです。バンクーバーから車で約2時間と近いため、日本からも多くのスキーツアーが組まれています。
ここウィスラーは冬だけではなく、四季を問わずアクティビティが盛んなところで、ハイキング、マウンテン・バイク、乗馬、ゴルフなどを楽しむ人たちが集まっています。ビレッジのメイン・ストリートは夏でもにぎやかで、運転の休息を兼ねてビレッジの中を散歩してみるのもお勧めです。大小のリゾート・ホテルやコンドミニアム、レストラン、ナイトスポットも充実していて、ちょっと立ち寄るだけではもったいないかも知れません。
http://www.whistler-blackcomb.com/(Whistler
Blackcomb Mountains)
ウェルズ・グレイ州立公園 Wells Gray Provincial
Park |
ハイ・カントリーと言われるBC州内陸部にあって、「水の公園」とも呼ばれている広大な自然保護地域が、ウェルズ・グレイ州立公園です。南北に約100km、東西に60kmの広さを持つ公園には、人の手がほとんど入らない豊かな自然が残されいています。公園内にはトレイルも数多くあり、またクリアウォーター・レイク
Clearwater Lake、アズール・レイク Azure Lake、マートル・レイク
Murtle Lakeなどでカヌーをすることもできます。これらのアウトドア・アクティビティを楽しみながら公園内をゆっくり回るなら、パーク内の宿泊施設を利用して滞在するのが理想的です。
一般観光客が訪れる見どころは、ヘルムケン滝やドーソン滝などですが、公園への移動時間を加味すると、カムループスから日帰り、またはカムループスからジャスパーに向かう途中に立ち寄るのが現実的でしょう。公園へのアクセスの拠点はビーバー街道沿いのクリアウォーターで、ここから40km、車で約30分です。
ハイウエイ5号線沿いには、ビジターセンターがあり、公園の地図をもらえるほか、併設のギフトショップでポストカードなどを買うこともできます。

ヘルムケン滝 Helmcken Falls
高さ137mの公園のシンボル的な滝。滝の奥は大きな窪みになっていて、水は岩面を流れ落ちるのではなく、空中に飛び出すような形で流れています。
ドーソン滝 Dawson Falls
落差は低いものの幅が広く、滝のすぐ横まで歩いていけるので、ものすごい迫力を体感できます。

グリーン・マウンテン展望台 Green Mountain
Viewing Tower
小高い山の山頂にある展望台で、公園内を見渡すことができます。数km離れたヘルムケン滝から上がる水煙も見えます。


マウント・ロブソン州立公園 Mount Robson
Provincial Park |
Tete Janue Casheからジャスパー方面に向かうと。正面に現れる山がマウント・ロブソン。しばらく走ると駐車場が右手に見えます。さらにこの数百m先には、マウンテン・ゴート(岩白ヤギ)の木製レリーフに「MOUNT
ROBSON PARK」と書いた看板が現れるので、写真を撮るならこちらがおすすめです。またハイウエイの左手には州立公園のビジターセンターがあり、各種の観光情報を入手できます。このビジターセンターの裏手から見るマウント・ロブソンの眺めは素晴らしいので、ぜひ立ち寄って下さい。
ここからさらにジャスパーに向けてハイウエイを走ると、右側に細長いムース湖(Moose
Lake)が見えます。ここはVIA鉄道の線路が併走しているので、運が良ければ針葉樹林を縫って走る列車を見ることができます。

ラック・ル・ジューン州立公園 Lac le Jeune
Provincial Park |
ビーバー街道からは外れますが、カムループスからアクセスしやすい公園の1つが、ラック・ル・ジューン州立公園です。カムループスから5a号線を約30km南下した場所にあり、ジューン湖(Lac
le Jeune)を中心とするひっそりとした公園で、ジューン湖ではフライフィッシングができるので、マス釣りを楽しむことができます。
静かな湖畔にはコテージ型の宿泊施設「ラック・ル・ジューン・リゾート」があり、暖炉やキチネットもついているので、大自然の中での滞在が楽しめます。湖からやや手前には、「ラック・ル・ジューン・リゾート」と同じグループの「ウッディライフ・ビレッジ」があります。ロッジはこちらの方が新しいので、設備の良い方を選ぶ方にはお勧めです。


オカナガン・バレー Okanagan Valley |
BC州の内陸部にあるオカナガン・バレーは、温暖な気候を生かした果樹栽培が盛んで、30ほどのワイナリーが点在する、カナダワインの一大産地としても知られています。冬期に凍結したブドウの実を収穫して作られるアイスワインは、この地方のワイナリーでも作られています。
南北に細長く伸びるオカナガン湖の周辺には、湖の南端のペンティクトン
Penticton、ほぼ中央にあるケロウナ Kelowna、北端のヴァーノン
Vernonの3つの街があります。中でもオカナガン湖の観光の中心となるのがケロウナで、湖でのジェットスキーやボートクルーズ、ゴルフなどのアクティビティを楽しむことができます。ケロウナから60kmほどのところに、ビッグ・ホワイト・スキー・エリア
Big White Ski Areaがあるので、冬にはスキーも楽しめます。


ルートA:バンクーバーからウィスラー経由でカムループスまで行くルート(ビーバー街道)
Vancouver --- 22km(#1a/#99) --- Horseshoe
Bay
Horseshoe Bay --- 45km(#99) --- Squamish
Squamish --- 57km(#99) --- Whistler
Whistler --- 30km(#99) --- Pemberton
Pemberton --- 80km(#99) --- Lillooet
Lillooet --- 88km(#12/#99/#97) --- Cache
Creek
Cache Creek --- 88km(#1) --- Kamloops
-------------------------------------------------------------------------
Vancouver --- Kamloops 片道走行距離 410km
ルートB:バンクーバーからトランス・カナダ・ハイウエイでカムループスに行くルート
Vancouver --- 144km(#1) --- Hope
Hope --- 113km(#5/#5a) --- Merritt
Merritt--- 88km(#5) --- Kamloops
-------------------------------------------------------------------------
Vancouver --- Kamloops 片道走行距離 345km
ルートC:バンクーバー方面からケロウナに入るルート(ルートBのMerrittから接続)
Vancouver --- 144km(#1) --- Hope
Hope --- 113km(#5/#5a) --- Merritt
Merritt --- 136km(#5a/#97c/#97) --- Kelowna
-------------------------------------------------------------------------
Vancouver --- Kelowna 片道走行距離 393km
ルートD:カムループス方面からケロウナに入るルート
Kamloops --- 27km(#1) --- Monte Creek
Monte Creek --- 88km(#97) --- Vernon
Vernon --- 51km(#97) --- Kelowna
-------------------------------------------------------------------------
Kamloops --- Kelowna 片道走行距離 166km
ルートE:カムループスからジャスパーまで行くルート(ビーバー街道)
Kamloops --- 80km(#5) --- Darfield
Darfield --- 14km(#5) --- Little Fort
Little Fort --- 32km(#5) --- Clearwater
Clearwater --- 72km(#5) --- Avola
Avola --- 41km(#5) --- Blue River
Blue River--- 117km(#5) --- Tete Janue
Cache
Tete Janue Cache --- 18km(#16) --- Mount
Robson Park
Mount Robson Park --- 53km(#16) --- Yellowhead
Pass
Yellowhead Pass --- 35km(#16) --- Jasper
-------------------------------------------------------------------------
Kamloops --- Jasper 片道走行距離
462km
ルートF:カムループスからトランスカナダ・ハイウエイでバンフへ行くルート)
Kamloops --- 27km(#1) --- Monte Creek
Monte Creek --- 77km(#1) --- Salmon Arm
Salmon Arm --- 32km(#1) --- Sicamous
Sicamous --- 70km(#1) --- Revelstoke
Revelstoke --- 146km(#1) --- Golden
Golden --- 82km(#1) --- Lake Louise Junction
Lake Louise Junction --- 59km(#1) --- Banff
-------------------------------------------------------------------------
Kamloops --- Banff 片道走行距離 493km
ルートG:ジャスパーからバンフへ行くルート
Jasper --- 226km(#93) --- Lake Louise Junction
Lake Louise Junction --- 59km --- Banff
-------------------------------------------------------------------------
Jasper --- Banff 片道走行距離 285km
バンクーバーからビーバー街道を経由してジャスパーに抜けるルートは、上記のAとEを組み合わせることになります。
バンクーバーからレイクルイーズ、バンフ方面へ行く最短ルートは上記のルートBとFを組み合わせることになります。
|